こんにちは、まるひなです。
毎日開運日が続くスペシャルウィーク中ですよ!
おそうじや換気、ご挨拶など、日常のちょっとしたことが、積もり積もって開運につながります。
できることは取り入れて、みんなでハッピーになりましょう。
さて、今日は
です。
まもなく「冬」が終わりますよ、という季節の変わり目となる期間のはじまりです。
取り入れたい開運食材はこちら。
Contents
本日の食事

まず「パストラミビーフ」。(薄切り牛肉)
そして「納豆」、「白菜としめじのおみそしる」、「十五穀ごはん」が「和食」。
というつもりで用意しました。
これでいいのだ。
って思う気持ちが大事。
Yes,今日も開運食材クリアです。
量は少なめなのですが、朝からハッピーセットのおもちゃ目当てでマクドナルドに行きまして、当然のごとくセットをふたつ平らげてきたわけですよ。


さらにとっても珍しいマフィンをひとつ食べ…

おいしゅうございました。
アップルパイも控えている、という食い倒れの一日でした。
幸せ。
次の開運日はいつ?

from写真AC
明日、1月18日は
取り入れたい開運食材は
- 十八粥
- 海老
いつもの大安なら「豆類」の場合も多いのですが、ちょっと違いますね。
「十八粥」というのは、旧暦の一月十八日に食べるおかゆのことで、15日の日に作った(はずの)「小豆粥」を少々残しておき、お餅などを入れて再度炊き直していただくもの
なのだそうです。
そして「十八粥」は元三大師の供養のために作るものだとか。
全く知りませんでした。
十八種類の野菜や雑穀を入れて炊いたおかゆかと…
ですが、どうも用意できそうにありませんので、「海老」だけ何とかしたいと思います。
それでは本日はこの辺で。
ごきげんよう。
コメント