こんにちは、まるひなです。
本日は開運日。
今までの「大安」には「豆類」がおすすめされることが多かった気がしましたが、今日は少し趣が違いますね。
そして、いつもなら喜んで「プリン」を買いに走るところですが、あいにく親元に居候状態となったため自分の裁量で食べ物を選択することができません。
まぁこれは仕方がないですね。
出されたものを喜んでいただきます~。
しめ縄を飾るなら明日までに!

from写真AC
大掃除は進んでいますでしょうか。
なるべくなら急いでお掃除を済ませて、明日にはしめ縄を飾っておくといいですね。
本来、しめ縄は年神様をお迎えする準備ができました、という目印のようなものですので大掃除が済んだところで飾るとされています。
ただ、あまりぎりぎりになって飾るのはNG。
そして、できれば「いい日」を選んで飾るとなおよし。
というお約束もあるのです。
そう考えると、「大安」の「日曜日」である今日は、大掃除をし、注連縄とお鏡餅を飾るのにふさわしい日でしたね。
ですが、もちろんまだお仕事が続くという方も多いはずですし、なかなか手が回らないこともおおいでしょう。
そんな時は、「先にしめ縄を飾っておく」のも一つの手段ではありますね。
私もそうすることが多いです。
今回はバタバタしていましたので、うっかり昨日、つまり「仏滅」の日に飾ってしまって、あとで「しまった…」と思いましたが、まぁそれはそれ。
できれば、明日のうちに飾るのがおすすめですよ。
本日の食事・番外編
昼前に両親の家に着きまして。
出た食事がこちら。
牛筋肉のカレー(牛肉)でした!これはラッキー。
惜しむらくは、体調がいまいちで乗り物酔い状態だったため、あまり万全の態勢で臨めなかったことです。無念。
次の開運日はいつ?

from 写真AC
次の開運日は日は少し間が開いて12月30日。
そのココロは
- チーズ
- 卵
- 鶏肉
- 豆腐
- シュークリーム
- フルーツ
です。
結構たくさんあります。
我が家で「鶏肉」と「シュークリーム」が出てくる可能性は限りなく低い(母が食べない食材)なので、それ以外のものが出てくればラッキーかな。
かなり厳しい寒波が近づいているとのことですが、できれば満月の鑑賞をしたいところです。
今年最後ですしね。
それでは、本日はこの辺で。
ごきげんよう。
コメント
ランキングからきました。
牛筋おいしいですよね。
またお邪魔しますね(^^♪
ゆうさん、こんにちは!
コメントが遅くなりまして申し訳ありませんでした。
牛筋は美味しいですね。
もう少し気軽に調理できるともっと嬉しいのですが~。
コメントありがとうございました。