こんにちは、まるひなです。
本日は
でした。
「吉日」がふたつ重なってパワーも2倍?
取り入れたい開運食材はこちら。
挙げられているのは、「そのまま」でも、「料理の材料」でもOKです。
私はアルコールに弱い体質なので、お酒をいただくことはほぼありません。
が、お料理やお菓子に使われている分には平気なので、その点は恵まれていますね。
これも開運効果なのか…そうだと思っておこう、というお話
Photo by Clarissa Watson on Unsplash
実は、と改まって言うほどのことではありませんが、私は昔からいわゆるオタクです。
最近はほぼ足を洗った状態に近いとはいえ、昔から大好きだったゲームがHDリマスター版で出ると聞けば「限定版を予約しなくちゃ!!」と使命感に燃えるくらいは当たり前です。
半分引退していますので、ソフトを買ったところでハードがないのですが。
まぁ元々のゲームはレベルカンスト&悪魔全書100%&全マガタマ所持までやりこみましたからねぇ。
って、もう何のゲームか、わかる人にはわかりますね。
真・女神転生Ⅲです。
メガテンはナムコから出たファミコン版からずーっとプレイしています。
で、そもそも「真・Ⅲ」&「マニアクス」&「ライドウVer.」は全部持っていますから、HDリマスターは特にプレイしたいわけではありません。
「限定版」、つまり「おまけグッズがついたもの」だから欲しいんです。
むしろ、それでなければ意味がないんです。
なのに、いわゆる転売屋に目をつけられていて、限定版は軒並み完売&高額出品をされていました。
もう手に入らないのかなぁ、とがっかりしながらもダメもと気分で、楽天ブックスに再入荷お知らせメールを登録しておいたんです。
そうしたら、まさかの再入荷でめでたく購入がかないましたー!
ビックリしましたね。
再入荷のメールも、実は複数回もらっていまして。
最初の2回は間に合わず売り切れ。
3度目のメールは到着直後に気がついて、すぐに確認してみたらまだ在庫があった、と。
とはいえ30秒は逡巡しましたね。
だってハード持ってないし、遊ばないのは分かってるし、それなりのお値段がしますから。
でも買っちゃいました。
やっぱり好きだし、持ってれば嬉しいし、なによりタイミングというか、ご縁だと思ったので。
とても満足したとともに、これってやっぱり運がよくなってるんじゃないかな~と感じた次第です。
これからも、楽しく開運を目指していこうと改めて思いました。
ついでといっては何ですが、ちょうど失効寸前の期間限定楽天ポイントを使いきれたこともグッドタイミングでしたねぇ。
あ~。いろいろと落ち着いたら人修羅の薄い本を作りたい。
メガテン系の薄い本もたくさん読んできたけれど、自分で書きたいと思ったのは真・Ⅲだけです。
本日のお弁当
「丸いもの」といえば「お団子」。
と、いうわけで「ミートボール」です。
「鉄分チーズ」も丸いと言えば丸いかも…
そして、本日投入した新兵器がこちら。
煎り酒風味のドレッシング。原材料名にしっかり「清酒」と記載されています。
珍しいドレッシングを試すのが好きなので、たまたま注文していたのが昨日届いたところです。
グッドタイミング!
というわけで、
夕食の冷奴にかけていただきました。
特別に日本酒風味を感じるわけでもなく、和風で美味しかったです。
あとは残りのミートボール、味噌味のにゅうめんを月見で(卵黄)。
丸いもの扱い。
全体的に少し食事が軽かったのにはわけがあります。
本日の秘密兵器。
草大福(丸いもの)。
これが食べたかった。美味しゅうございました。多分疲れてる。
と、いうわけで、本日も開運食材クリアです。
次の開運日はいつ?
次の開運日は、明日12月11日。
そのココロは
- 白い食べ物
- クリーム系のもの
- 地上で実る野菜
「地上で実る野菜」!
これも一種のボーナス食材のような。
明日はクリームシチューでも作るとしましょうか。
それでは本日はこの辺で。
ごきげんよう。
コメント